グリフォンエンタープライズの風見幽香をRAWで撮影して現像した物に入れ替えましたが、どうでしょうか?
直JPEG撮りよりは良くなった気がします。
ただ、回転台を使った2秒インターバル撮影は、K100D Superの記録速度では撮影スピードに追いつけず。
そのため、今回のRAW撮りはK10Dを使いました。
ただし、K10Dでも、RAW+JPEGではややスピードが足らず、今回はRAWのみ撮りとなりました。
高速なSDカードを使えばK100D Superでも2秒インターバルで撮影できるかも知れませんが、確証が持てないので、悩ましい所です。
カメラですが、本体自体が約2度ほど傾いていますが、補正する手段が無いので、このままにしておきます。
また、2度補正しても、正面から見て右側にやや傾いています。
これは、台自体が歪んでいるのと、全体重を一カ所で支えているのと、更に穴がやや大きめのためきちんと固定されないためです。
そして、傘を持った方とバランスを取るため、重心がやや右よりの幽香さんは、その為にやや右寄りに傾いています。
これら各種問題については、安価に解決できる手段が見つかれば対応したいと思います。
基本的に、個人的なフィギュア写真倉庫の延長線上にある当サイトでは、無用な投資は避けたいと考えていますので、あまり期待しないで下さい。